週に1度、適度に体を動かしたり頭を使ったりする教室です さまざまな分野の専門職がお手伝いします
理学療法士・作業療法士・健康運動指導士・介護福祉士による運動器の機能向上プログラム・認知症予防プログラム
高齢者の生活機能全般の自立支援と介護予防・重度化防止による健康寿命の延伸を目的とした事業です
ご利用にあたっては日向市の各地域包括支援センターにお問い合わせください
TEL.0982-53-5000
〒883-0021 宮崎県日向市財光寺160
行政主体型一般介護予防教室
フーリーの介護予防教室
月曜日 13:30~15:30
定員 10名
通所型サービスC事業
グーリーのリハビリ教室
木曜日 ①10:00~12:00
②13:30~15:30
定員 ①② 計15名
理学療法士・作業療法士・健康運動指導士・介護福祉士による運動器の機能向上プログラム・認知症予防プログラム
高齢者の生活機能全般の自立支援と介護予防・重度化防止による健康寿命の延伸を目的とした事業です
ご利用にあたっては日向市の各地域包括支援センターにお問い合わせください